「匂い」でよみがえる記憶

小学校2年生くらいだっただろうか。
友人の一人が、珍しく真顔で語りだした。
「あんなあ、ちょっと、すごいもん見つけてしまったんや。」
帰り道ちょっとええか、と言う友人につづいて、
ぞろぞろと4、5人で校門を出た。
彼が案内したのは、小学校のすぐそばにある、
小さな雑木林のような場所だった。
道に隣接しているところで、毎日通学で目にするが、
不思議と、足を踏み入れた記憶はなかった。
「これなんやけど…」
友人が指さした先には、一匹の小さな獣がいた。
正確には、それは生物ではなく、死骸だった。
イタチか何か、小動物の死骸がそこにあったのだった。
わたしたちは、はじめて見るその亡骸を囲み、
立ったまま、じっと見つめ続けていた。
茶色と灰色の間くらいの色をした毛並みは、
生きているときと同じようだったが、
すでに腐敗が始まっていたのであろう。
それまでに嗅いだことのない匂いがした。
むっとした、むせ返るようなにおい。
ちょっと饐えたような…。
色にたとえると、茶色か。
うまく言葉にできないが、
その匂いは見た目以上に、強烈に頭に刻み込まれた。
「匂い」というのは不思議なものだ。
ちょっと、音楽に似ているなと思う。
繰り返し聞いていた音楽を聞かなくなって、
ある日ふと耳にしたときに、
聞いていた頃に感じていたことなんかをふっと思い出したりする。
きょう、仕事から帰る途中、
あの匂いがぶわっと風に乗って漂ってきた。
それで、あの雑木林での出来事が
突然脳裏によみがえってきた。
どうやら、住宅街の狭い隙間から漂ってくるらしかった。
久しぶりに曇天のそらから、
ぽつりと小さな雨粒が落ち始めていた。
あの匂いは、毛皮のある動物特有のにおいなのだろうか。
人間がそうなっても、同じような匂いがするんだろうか。
そんな物騒なことを考えながら、
家路を急いだ。

コメント

  1. blansche より:

    SECRET: 0
    PASS:
    私も小学生のとき、帰り道の田んぼ脇の草むらで、死んで動かなくなったイタチを見つけたことがあります。少し怖くなって、家に帰って母を連れて戻り、スコップで埋めました。
    匂いはありませんでしたが、持ち上げた時の「硬さ」に驚いた、その感覚が印象的でした。
    Like

  2. ton2_net より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >blanscheさん
    コメントありがとうございます!
    昔のことを思い出すと、「ストーリー」で覚えているということもあるんだけど、なんだか断片的な印象が多い気がします。特に幼少期。
    匂いとか、触感とか、なぜだか頭にこびりついて離れないものありますよね。そういうなんやかやが「自分」を形作っていくのかなと思います。 Like