ウェブ初心者のつぶやきキレイな白地図(都道府県)を自作する(ゴミラインを消去する) 国土数値情報の行政区域データ(市区町村境界)を使って、都道府県境界の白地図を作ります。 普通に、描画→ディゾルブ(dissolve・融合)すると、下図のように、東京や大阪などにゴミラインが残ってしまいます。 これを、今... 2022-04-07ウェブ初心者のつぶやき
ウェブ初心者のつぶやきgeopandasをインストール(コマンドひとつで) 検索してもあまり出てこなかったので、メモします。 <環境> Windows 10 Pro(20H2)Jupyterlab Desktop Version 3.2.9-1 最近、GIS関連の分析をすることがあってQGISを... 2022-03-13ウェブ初心者のつぶやき
まあなんか色々とコピペできる!全都道府県庁/市区町村役場の緯度経度 全国の都道府県庁のほか、市区町村の役場の緯度経度情報です。国土地理院の「度分秒」形式だけでなく、「十進法」形式も合わせて示しました。 出典:国土地理院、日本の東西南北端点の経度緯度(都道府県、市区町村別を含む) 参... 2021-08-03まあなんか色々と
まあなんか色々と洪水浸水想定・「現在の凡例」RGB値、カラーコード(HTML表記 国土数値情報などでダウンロードできる、洪水浸水想定の「現在の凡例」について、RGB、カラーコード(HTML表記)どちらも置いておきます。QGISなどで描画するときに色指定で使えます。これで描画すれば、ガイドラインで定められた色使いで描画で... 2021-06-26まあなんか色々と