焚き火

04_古民家リノベ、燻製、畑

古民家を探そう(5)床下に潜んでいたモノ

いよいよ、本格的にリフォームというか改修工事が始まっている。ここに至るまでの道が長かった…。忘れないように流れだけ書いておくと古民家探し→内見価格交渉→売買契約内容検討修繕工務店探し+調査+お見積もり工事内容について当局に確認(市街化調整区...
06_旅ゆけば

はじめての野営入門

GW、となりは何をする人ぞ。うちは何も考えていなかった。キャンプでもいくか〜?とかって当日、キャンプ場に電話したら「予約でいっぱいです」と言われた。それはそうだよ。GWをなめすぎだよ。しょうがないので、野営をすることにした。野営ができる場所...
03_子どものこと

沢で焚き火したり、待ったり

make a bonfire in a small stream ことし、酷暑の折には都内の人気(ひとけ)のない沢に行き、沢登りのようなことをしたり、たき火したりして遊んでいた。いつ行っても、誰もいないので、新型コロナも気にならない。子ども...
04_古民家リノベ、燻製、畑

「火熾(おこ)し器」の威力

ベランダで、秋刀魚を炭焼きした話。※良い子はマネしないでね。実は先日、七輪を買ったんですよ。長方形型で結構大きくて。ベランダとかでちょっと炙って色々食べれたらいいかなって…。で、この前、炭も買って、鶏肉をぶつ切りにして串に刺したり、しいたけ...
スポンサーリンク