03_子どものこと 【男性育児休暇】やってよかったこと、出来たこと すぐに気づくはず・・・育児休暇は「休暇」でないということに・・・。日勤と夜勤の連続だということに・・・とは、同僚で先にお母さんになった女性が育休を取る前にラインのやり取りで送ってくれた言葉である。今となっては確かに・・・と思う。ただ、「3か... 2019-02-22 03_子どものこと
03_子どものこと 「“育児マイレージ発言”」に出会った話 英語で、女性が取る育児休暇は「マタニティ・リーブ(maternity leave)」という。では、男性の育児休暇は何と言うか?答えは「パターニティ・リーブ(paternity leave)」だそうである。僕も育児休暇を取るまで全く知らなかっ... 2019-02-17 03_子どものこと
03_子どものこと 新鮮な世界 きょうは息子の4か月検診。抱っこひもで電車に乗って病院へ向かった。我々、大人にとってはどうということのない車窓の景色も、この世に生を受けてまだ4か月の我が子にとっては、不思議がいっぱいのようだ。他にも、はじめて仰向けではなく、四つん這いで世... 2019-02-05 03_子どものこと
10_code初心者のつぶやき 人が、サイトを立ち上げるとき 32歳になった3日後が、ちょうど育児休暇の残り一か月を切った日だった。日付が変わった午前1時に、あれやこれや色々と考えていて眠れずにいた時、ふと布団の中で思いついたのが「ホームページをつくってみようか」ということだった。先月から奥さんが働き... 2019-02-03 10_code初心者のつぶやき