引越しの片付けに疲れ果て、おそらく人生最後と思われる「おふくろさん弁当」を
食べながら、アムステルダムで後輩にもらったチェコビールを飲む。
気づいたら、こたつで寝ていた。
電話の音で起きる。
今日飲もうと言っていた友人からだった。
しかも、彼女の家にいるから、来いという。
(この女の子も、後輩なので知っている。)
確かに、二人で家に来てくれるという話だったけれども、
なんとなく申し訳ない気がした。
けれども、いいから来いと言ってくれるので、行くことにした。
顔を洗って、歯を磨いた。
外に出て、自転車をこぐ。
花冷えを、節電で電灯が消えた町が助長する。
風が、身にしみて、信号を通り過ぎる時にうぅ、と声が出た。
近くのコンビニまで友人に迎えに来てもらって、部屋にお邪魔する。
あたたかい。
部屋も、さっぱりしていて、それでいて温かみを感じさせてくれる装飾だった。
ご飯をいただいた。
まず、抹茶ラテをいただいて、(暖かい!)
それから、「野菜グラタン」を頂いた。(おいしい!)
さつまいもが甘くて美味しい。適度に歯ごたえがあるのもいい。
さつまいもの上に乗っているチーズと胡椒がアクセントになっている。
下をのぞいたら、キャベツとにんじんがいた。
リゾットも、とてもいい味付けだった。
二つとも、とても「やさしい」味。
無理に外からこてこてに味付けするのではなくて(そういう料理が食べたくなる時もあるけどね)、
素材の中にちょっと隠れている美味しさを、引き出したような美味しさ。
特に、連日飲み会の身には、とてもとても沁みた。
こういう美味しさがあることに気づけたのは最近の話で、
そういう意味では、母親に申し訳ないことしたなと思ったりする。
友人の彼女さんであるところの後輩が、お皿を洗ってくれている間、
友人と「蒼穹の昴(ドラマ)」にツッコミを入れていた。
まず、落ち込む兄に妹が元気付ける言葉を言うのだが、
たった一言で元気が出すぎた兄に、妹はちょっと引いていたり、
ベッドの下に、「伝説の石」候補があったりした。
お皿を洗い終わった後輩と、また3人でお話。
後輩が、とても温かい、いいお話をしてくれた。
僕は、その人の「なぜ」を聞くのがとても好きだ。
「なぜ」今勉強していることをしようと思ったのか。
「なぜ」将来そのような仕事をしてみたいのか。
この人と、もっと話してみたいな、と思うとき、
その人の明るさや面白さと同時に、心にひっかかる程度の、
ほんのわずかな「重み」のようなものを感じる時がある。
この後輩は、そういうものが、なんとなくあるような感じがしていた。
聞いていて、僕は結構胸が熱くなるのを感じた。
とてもとても、温かいお話だった。
先天的に何かを持っている人は、それをさらりと出す。
とてもスマートだ。
そういう人に、僕はすごくあこがれてきた。
人は、自分に無いものにあこがれる。
けれども、大学で学んだ大切なことに一つは、
後天的に、苦労して獲得したものには、「重み」があるということ。
こころにかちり、とひっかかる、温かみがある。
大学3年生の時、登山のサークルのことで僕はそれなりに悩んでいて、
そのサークルのOBの方に少し相談をしていた。
その方からもらった言葉でとてもうれしかったのは、
「悩んだり、苦しんだりしながら、人は魅力的になっていくんだよ」
という、言葉だった。
割とありきたりなこの言葉に、僕はとても救われたと思っている。
僕は、あまり社交的でなくても、自分の好きなことをやっている人とかも
わりと好きだと思う。
けれども、明るくて、面白い人には、やっぱり惹かれる。
そして、その明るさ、面白さに、重みが、影が感じられる人には、好きなだけではなく、
「応援したい」という気持ちが強くなる。
きっと人は、弱さを殺して強くなるのではなく、
弱さの延長線上で強くなれる。
この話を聞いていて、僕はこの後輩の女の子が、どうして友人を好きになったのか
少し分かったような気がした。
彼もまた、軽い話し口の中に、わかりにくい重さがあると思う。
器用な分、この女の子よりも不器用なのだと、勝手に僕は思う。
午前0時を回ったので、そろそろ…と立ち上がる。
お礼を言って、外に出る。
隙間から、手を振っている二人が見えてドアが閉まった。
一階まで下りて、空を見た。
星が出ている。
不思議と、来た時ほど寒くないように感じるのは、
きっと、美味しいご飯と、温かいお話を頂いたからだろう。
コメント
SECRET: 0
PASS:
なんだかきゅんとしました。
グラタン、いいっすね。 Like
SECRET: 0
PASS:
ありがと!
グラタン、美味しかったのよー Like